明和を知るKNOW MEIWA

企業文化・風土CULTURE

  • 安定性1970年以来、黒字経営を継続

    明和工業はダクト業界のリーディング カンパニーとして創業以来黒字経営を更新し続けています。
    自社で工場を持っているという強みに加え、財務状況も極めて安定しており、安心して働いて頂く事が出来る堅実経営の会社です。

  • 成長・キャリアアップ一流のエンジニアを目指せます

    形に残る仕事をやり遂げたときの達成感はこの上ないものです。大きなやりがいを感じ、現場を経験しながら日々高いレベルへ成長し一流のエンジニアを目指せます。
    入社後10年の働き方で管理職になる人や独立して会社を立ち上げる人等、将来の目標に向かって進むことが出来ます。

  • 職場環境人間関係・福利厚生が良い

    上司や先輩に気軽に相談でき、お互いをフォローし合う文化があるアットホームな職場環境の下、安心して仕事ができます。
    スキルアップのための講習会への参加や資格取得の後押しなど、幅広い知識を得られるサポートも充実しており、キャリアアップを図ることも可能です。また、財形貯蓄制度(毎月積み立てする額に会社が5%付与)、資格手当、家族手当といった福利厚生も充実しています。社員同士の交流を深める活動も各部所で行っています。

  • 社会貢献活動に参加選ばれる魅力的な企業

    創立45周年を迎えるにあたり、経営理念の『地域社会に貢献しよう』の一環として『太陽光事業』を興しました。この記念事業を通して、東日本大震災の復興支援としてその売電収入を、震災で甚大な被害にあった宮城県東松島市へ寄付をしました。
    この事業には無限のクリーンエネルギーである太陽光で発電することで低炭素社会に貢献すると同時に、その収入を『未来を担う子供たち』の為に役立てて欲しいという願いが込められています。

教育・研修TRAINING

社員を育てる様々な教育制度

建設業には様々なスキルと知識を身に付ける必要があり、今後は多職種に精通できる会社として、一人ひとりが多くの技術を習得することが重要になります。 明和工業では、人間形成や自己実現のための階層別研修を定期的に開催しています。
また、現場で働くために安全・安心の確保を最優先に考え、技能と安全についてもしっかり学ぶ場もありますので、未経験者でも安心して専門知識を習得し、スキルアップを目指せる環境です。

階層別研修プログラム

新人・若手社員の研修後は、リーダーとして自ら考えて進んで行動し全体を先導する力を身に付け、更に社内関係者との調整力(コミュニケーション力)を高める目的で各ステージに合わせた教育研修(階層別研修)を用意しています。自己成長の努力を続け、自分らしい生き方や成功を追求し、人間力の向上を目指して頂けるよう支援します。

    

  • 新入社員

  • 入社1~3年

  • 中堅社員

  • 管理職者
  • 新入社員研修

    入社後約一週間、本社にて新入社員研修を行います。学生から社会人への意識の切り替えを目的に、経営理念や社史、基本的なビジネスマナー等を学びます。またグループワークを通して、同期との交流を図ります。

  • フォローアップ研修

    入社1~3年目の若手社員が集まり、同年代社員の繋がりを深めます。座学の研修だけではなく、他社工場の見学や懇親会も行われます。

  • 中堅社員研修

    中堅社員としての自覚を持ち、組織の中での自身が求められる姿勢や役割を理解していきます。後輩の良き手本となり、業務の中核を担う人材になることを目標とした研修です。

  • 管理者研修

    管理職者へステップアップするための研修です。
    会社の次世代を担う社員が、管理職者の責任や部下の育成について学んでいきます。自己理解を深め、どのようなマネジメントをしていくべきかを考えます。

資格取得支援制度

明和工業では階層別研修だけではなく、国家資格取得や特別技能講習など従業員が一流のエンジニアを目指すことにも支援をしています。

  • 建築設備に関わる主要資格取得の推進および支援
  • 資格対策の勉強会等を実施
  • 社内外の講師による講習会を開催
  • 一級建築士等の高難度資格については資格学校や通信研修を利用できる特別支援制度を設置
  • 資格取得お祝い金、資格手当制度を設置

ダクト技能者キャリアプラン

入社してからのキャリアアッププランです。できるだけ具体的な将来像をイメージできるように一例を掲載しました。
今後どのような経歴を積み上げていくか10年後の自分に想像を膨らませてください。

  • 特別教育・技能講習(入社後)

    • ・職長安全衛生責任者
    • ・研削といし取替試運転作業者
    • ・酸素欠乏危険作業者
    • ・玉掛作業者 等
  • 対象資格(入社後3~5年)

    • ・2級管工事施工管理技士
    • ・2級建築板金技能士
    • ・下水道排水設備工事責任技術者
    • ・給水装置工事主任技術者 等
  • 対象資格(入社後10年)

    • ・1級管工事施工管理技士
    • ・1級建築板金技能士
    • ・ダクト基幹技能士 等

【ダクト技能者能力評価基準】

経験年数(目安) 1~3年まで 4~10年まで 5~15年まで 10~15年以上
名称 初級技能者 初級技能者 中堅技能者 登録基幹技能者
対象技能者 初級として修業中の管工事技能者 初級を終了し、現場での経験を積んだ管工事技能者 グループ長、職長として技能者を統率し管工事に関連する一連の作業ができる熟練技能者 現場管理や工法、技術等について元請管理者と協議し、指示・調整等を行う技能者
イメージ ダクト工事についての基礎知識を有するととともに、工具・機械等の安全な使用方法を身に付け、指示を受けながら作業の補佐ができる。 見習い工を終了し、現場での経験が3年以上あり、ダクト工事について、工程や工事の作業手順に沿って、正確なダクト工事ができる。 ダクト工事の技能者に対して施工手順等の指示をするなど、作業管理、品質管理、工程管理及び安全管理ができる。さらに必要な作業人員と必要な資材の発注や管理、他職種との調整ができる。 全体工程の把握・管理を行い、元請事業者や他職種との調整を行うことができる。施工図のチェック確認や、自主検査及びパトロールの実施等を的確に行うことができる。

明和の歩みHISTORY

  • 創業・設立開拓期(1962~1979)

    主な歩み

    1970年(昭和45年)
    創業者 笹沼壮が、株式会社明和保温を設立
  • 成長発展期(1980年~1983年)

    主な歩み

    1980年(昭和55年)
    川崎市幸区大宮町14-4に本社を移転
  • 安定拡大期(1990年~1999年)

    主な歩み

    1997年(平成9年)
    川崎市幸区特別養護老人ホーム新築空気調和設備工事をJVチャンピオンとして受注
  • 安定期(2000年~2005年)

    主な歩み

    2005年(平成17年)
    仙台新工場移転
  • 新世代期(2009年~2020年)

    主な歩み

    2019年(令和1年)
    創立50周年

組織図ORGANIZATION

組織図

働く仲間のスローガンSLOGAN

明和工業では毎年、全従業員から会社スローガンを募集しています。従業員自らが参加することで、働くことへのモチベーションアップにも繋がっています。選ばれたスローガンは社内で表彰され、全営業所に掲示されます。

【第54期スローガン】

みなぎる熱意 あふれる創造 共に進む 仲間とともに